「SIMフリーのiPhone4を香港で買ってきてもらったので、FOMAカードで通話が出来るようなった」というのは前にブログで書いたので、その続き。

FOMAカード入れて使えるの?って人はこの日のブログを。

その日は、アクティベートしてWi-Fiの設定をして、ネットが使える事まで確認していました。

事前にドコモショップで聞いておいた情報だと、スマートフォン用のパケ・ホーダイダブル(月額5,985円)とspモード(月額315円)に加入して設定したらiPhoneが使えるとのこと。spモードはdocomoのスマートフォン向けインターネット接続サービス。

とりあえず店員さんが言うから大丈夫よね!?と思って、iモード用のパケ・ホーダイダブルからスマートフォン用のパケ・ホーダイダブルに変更してspモードに加入しておいたけど・・・

インターネット接続できない!

ドコモの店員さんも「出来る保障はないです」っていてったけど、本当に出来ないなんて・・・

よくよく調べると、spモードでもiPhoneは使えるけど、spモードで使うメリットはないみたい。ドコモが対応機種を限定したので、spモードでシムフリーのiphoneを使うことはできなくなったようです。

(ちなみにspモードは、iPhone用のspモードアプリがないからimodeメールは出来ない&テザリングもできない&mopera Uと同じ料金)

 

結局、mopera U とパケ・ホーダイダブルに加入しました

ちなみにiモードメールはiモード.netっていうサービスに申し込めば使えるみたいです。詳しくはiモード.netのサイトへ。私はiモード自体解約しました。

mopera U っていうのが、すっごく分かりにくいサービスだったのでちょっとまとめますが、自信がないので”間違いは許さん!”って方はスルーして下さい。

 

独り言程度に聞き流せる人はどうぞ↓

・スマホでパケ・ホーダイダブルとmopera U(Uライトプラン)の契約をした場合は、上限金額5,985円+315円だけど、iPhoneの場合はパケ・ホーダイの上限月額10,395円(このページの※5を参照)になる。

・mopera Uには、Uライトプラン(月額315円)とUスタンダードプラン(月額525円) の2種類がある。スタンダードの方はモペラのメアドが1つ貰えるっていうだけの違いだからライトプランでOK(このページの下の方にある対応プロバイダmoperaを参照)

・mopera U には定額制と従量制の2つがある(料金プランの選び方のFOMAを参照)。通話が出来るのは従量制だけ。従量制と言いつつも、パケ・ホーダイダブルに加入しているので、 パケット通信料の上限額は10,395円。(←ここがよくわかんない。従量制なのに定額?)これと別ににmopera U の料金が315円。

・APN接続先を128k通信に設定しておくと、通信料の上限金額5,985円で使える。ただし、通信速度が128kなので遅い。APNの接続先を変えることで、128k通信と通常の7.2M通信を変えられる。接続先は下の④参照。

前置きが長くなったけど、本題!
■インターネットに接続するまでの流れ
①ドコモショップで、スマホ向けのパケ・ホーダイダブルとmopera U(Uライトプラン)を契約する

②FOMAカードをマイクロシムサイズにカット

③iPhone4の[設定] → [ 一般] → [ ネットワーク] → [ モバイルデータ通信ネットワーク]

④APNに下記を入力。ユーザ名、パスワードは空欄
・mpr.ex-pkt.net(128k通信)
・mopera.net(7.2M)
アクセスポイントについてはmopera U アクセスポイント参照
個人的に見つけにくかったのでmopera Uの各種設定情報一覧のリンクも

ついでに、SpeedtestってアプリでソフトバンクのiPhoneとmopera Uの128k通信と普通の通信(7.2M)の下りの通信速度を測ってみました。結果は↓
ソフトバンク300kbits/s
・mopera Uの128k通信120kbits/s
・通常接続のmopera U1400kbits/s
自宅のBBIQ光のWi-Fi接続だと約2600kbits/s

 

追記:ドコモでiphoneを使うなら、新しい通信サービスのXi(クロッシー)で契約すると最強です。詳しくは下のリンクの記事を。

DoCoMoのXi料金プランでiPhone使うと最強だと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です