2010/06/07 オリジナルカレーとダイエットメニュー其の八
カレーはルー派と調合派に分かれると思うけど、私は自分で調合して次の日それを薄めて市販のルーを加えるのが♡二度美味しいってやつよ。
特にダイエットの時は、自分でスパイスを混ぜたらカロリー抑えられるよね。市販のルーはけっこう油たっぷりなので。
基本は、たっぷりのニンニクと生姜のみじん切りと輪切り唐辛子を炒めて
味付けとして、何かしらのダシ+ミックススパイス3種類+塩を加えて
玉ねぎとジャガイモと肉(もしくは魚介)を炒めたものに水と一緒に上のもの混ぜて煮る
今回はダイエットなので、パプリカを沢山炒めたものをトッピング。パプリカレー(笑)
エビは煮すぎると美味しくなくなるので、別で炒めてあまり煮込まない!
スープカレーの時は枝豆を最後にまぜる。冷凍のおつまみのやつ。合うよ!
エビとパプリカのカレー
小麦粉も市販のルーも入れてないのでけっこうサラサラ
サーモンのアボガドソースがけ
アボガドソース
摩り下ろしたアボガドにレモン汁と塩と隠し味でマヨネーズ少し
全体としてはこんな感じ
カレーのエビしかたんぱく質がないので、サラダにサーモンも追加
アボガドソース好き!
カレーの日のアリー
カレーの日は何ももらえないのに待つ女。意外とケナゲなのです。
Tags: アボガドソース, カレー, ダイエットメニュー, レシピ, 多国籍料理, 盛り付け, 簡単, 組み合わせ, 鮭
- Leave a comment
- Posted under アリーのレシピ
コメントを残す